道南の縄文文化と道東・道北の縄文文化とが交わる場所に位置し、特徴的な遺跡や出土品が残されている小樽市。観光地とは違った魅力も味わえる日帰りコースです。
※移動時間は、自動車で移動した際の目安時間です。長距離運転は避け、道の駅で休憩を挟むなど安全運転を心がけましょう。
START!
「小樽市総合博物館 運河館」を見学


30分程度で見学できます。
車で約30分
「忍路環状列石」を見学

10分程度で見学できます。
車で約30分
「小樽市街地」で昼食
小樽観光協会でチェック!
車で約70分
「おかだま縄文展示室」『体験学習施設「丘珠縄文遺跡」』で見学・体験
「丘珠縄文遺跡」を見学
「丘珠縄文遺跡」を見学


施設見学のみの場合は20分程度で見学できます。体験を含む場合は合計60分程度が目安です。体験メニューは体験学習施設「丘珠縄文遺跡」の公式サイトをご覧ください。
※丘珠縄文遺跡の見学は期間限定です。
車で約40分
「北海道博物館」を見学


30分程度で見学できます。
車で約10分
「北海道埋蔵文化財センター」で見学・体験



見学のみの場合は30分程度で見学できます。体験を含む場合は合計60分程度が目安です。体験メニューは北海道埋蔵文化財センターの公式サイトをご覧ください。
GOAL!